Xserverドライブの申込方法は公式サイトで説明されていますが、実際に申し込んでみたときの手順を図解入りで詳しく紹介します。
公式サイトの方法も丁寧でわかりやすいのですが、このページとあわせて申込方法のやり方を参考にしてください。
申し込みの流れ
まず、Xserverアカウントを持っているかどうかによって、申込方法が異なります。
「Xserverアカウント」って、なんじゃそりゃ?
Xserverはレンタルサーバーで有名だから、Xserverで企業サイトを持っていたり、個人でWordPressでブログを持っている人も多いと思う。
ということで、Xserverでレンタルサーバーを使っている人は、すでに「Xserverアカウント」を持っているよ。
まとめると、パターン別に必要な手続きは次の通りです。
パターン | 必要な手続き |
---|---|
① Xserverアカウントを持っていない場合 | Xserverアカウントの作成と、Xserverドライブの申込みと、2つ必要 |
② Xserverアカウントを持っている場合 | Xserverドライブの申込み、のみ必要 |
① Xserverアカウントを持ってない場合の申し込み手順
▶ 以下のリンクをクリックして、申込画面を開きます。
▶ 申込画面が開いたら、左側の「初めてご利用のお客様」のボタン「すぐにスタート!新規お申し込み」をクリックします。
▶ 図のように申し込み内容選択画面が表示されたら、各項目を選択・入力します。
最後に、画面の下のボタン「Xserverアカウントの作成に進む」をクリックします。
項目 | 説明 |
---|---|
① サーバーID | 手動設定できるが、通常は自動設定で問題なし |
② プラン | プランを選択する なお、「ユーザー単位の課金プランを選ぶ」をクリックすると、ユーザー単位の課金プランの選択も可能 |
③ 取次店コード | 代理店から紹介された場合は入力 |
▶ 画面が切り替わって、Xserverアカウント情報入力画面が表示されたら、各項目を入力します。
特に難しいところはないので、各項目を選択・入力します。
最後に、「利用規約」「個人情報の取り扱い」について同意するチェックを入れてから、ボタン「次へ進む」をクリックします。
▶ 登録したメールアドレスに「確認コード」が届くので、画面に入力してから、ボタン「次へ進む」をクリックします。
▶ 申込みが完了したら、「アカウト設定完了のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。
フリープランの場合は、これで設定完了です。
フリープラン以外の場合は、メールが届いてから10日間は、無料試用期間となります。
試用期間中または試用期間完了後に、料金の支払いを行うと、本契約開始となります。
料金の支払い方法は、次のリンク先で説明しています!
▶ 申し込み手順の説明は、以上です。
② Xserverアカウントを持っている場合の申し込み手順
▶ 以下のリンクをクリックして、申込画面を開きます。
▶ 申込画面が開いたら、右側の「Xserverアカウントをお持ちのお客様」の中の次の項目を入力します。
- XserverアカウントIDまたはメールアドレス
- Xserverアカウントパスワード
項目を入力したら、ボタン「ログイン」をクリックします。
▶ 図のように申し込み内容選択画面が表示されたら、各項目を選択・入力します。
最後に、画面の下のボタン「お申込内容を確認する」をクリックします。
項目 | 説明 |
---|---|
① サーバーID | 手動設定できるが、通常は自動設定で問題なし |
② プラン | プランを選択する なお、「ユーザー単位の課金プランを選ぶ」をクリックすると、ユーザー単位の課金プランの選択も可能 |
③ 取次店コード | 代理店から紹介された場合は入力 |
④ 「利用規約」「個人情報の取り扱い」について同意 | 通常はチェックを入れて同意する |
▶ 画面が切り替わって、申し込み内容の確認画面が表示されたら、内容を確認して問題がなければ、ボタン「申し込む」をクリックします。
▶ 申込みが完了したら、図のような申し込み完了の画面が表示されます。
また、「アカウト設定完了のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。
フリープランの場合は、これで設定完了です。
フリープラン以外の場合は、メールが届いてから10日間は、無料試用期間となります。
試用期間中または試用期間完了後に、料金の支払いを行うと、本契約開始となります。
料金の支払い方法は、次のリンク先で説明しています!
▶ 申し込み手順の説明は、以上です。
コメント