ファイルの削除

iPhone ゴミ箱 iPhone/iPad

XserverドライブのiPhone/iPadアプリを使ってファイルを削除する方法を紹介します。

ここでは2つの方法、ファイルを1つだけ削除する方法と、複数まとめて削除する方法を紹介します。

このページは、次の環境で作成しています。

機種iPhone SE (第二世代)
iOSバージョンiOS 15.1
アプリバージョンXDRIVE for iOS 1.1.0.4
スポンサーリンク

a) ファイルを1つだけ削除する方法

ファイルを1つだけ削除する場合は、ファイルの右横のメニューアイコンを使います。

  • 削除先のフォルダを表示

    Xserverドライブのアプリを起動して、ファイルを削除したい場所を表示します。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    Xserverドライブ iPhoneアプリ
  • メニューアイコンをタップ

    削除したいファイルの右端にあるメニューアイコンをタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    75%表示
  • 「削除」をタップ

    表示されたメニューから、「削除」をタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    75%表示
  • 削除の実行

    削除実行の確認画面が表示されるので、「削除」をタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    100%表示

  • 削除の完了

    ファイルの一覧からファイルが消えたら、削除完了です。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    75%表示

b) 複数のファイルを削除する方法

ファイルを複数削除する場合は、画面右上のメニューから行います。

流れとしては、削除対象のファイルを選択してから、まとめて削除を実行します。

  • 削除先のフォルダを表示

    Xserverドライブのアプリを起動して、ファイルを削除したい場所を表示します。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    Xserverドライブ iPhoneアプリ
  • メニューアイコンをタップ

    画面右上のメニューアイコンをタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    75%
  • 「選択」をタップ

    表示されたメニューから、「選択」をタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
  • 削除対象を選択

    ファイル一覧画面の左端に選択する○が表示されるので、削除対象をタップして選択します。

    複数選択も可能です。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
  • 再度メニューアイコンをタップ

    再度、画面右上のメニューアイコンをタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
  • 「ファイルの削除」をタップ

    表示されたメニューから、「ファイルの削除」をタップします。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ
    100%表示
  • 削除の完了

    ファイルの一覧からファイルが消えたら、削除完了です。

    Xserverドライブ iPhoneアプリ

参考資料

ファイル操作(iOS) | 安心の定額制&高いコストパフォーマンスを誇る法人向けクラウドストレージ|XServerドライブ サポートサイト
スマートフォンアプリのファイル操作(iOS)について記載しています。
クラウドストレージ Xserverドライブのオススメ

当社も使っているXserverドライブは、以下のメリットがあります。

  • レンタルサーバで20年以上の実績、国内No.1のシェア(2023年5月時点、hostadvice.com 調べ)
  • 大量アクセスに強いサーバと回線への設備投資
  • ユーザ数無制限の定額制
  • IPアドレスやホスト名指定で不正アクセスをブロック
  • 取引先へのデータ共有はURLを連絡するだけ
  • 10日間の無料試用期間あり
  • 今なら、新規契約で《利用料金の30%オフ》のキャンペーン中!2023年10月10日(火)12:00まで

詳しい情報や無料試用開始・新規契約は、以下のリンク先からどうぞ。

iPhone/iPad
スポンサーリンク
Xserverドライブを紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました